運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2979件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

その際には、格差拡大の防止といった政策目的観点も考慮に入れることが必要であるのではないかということでございます。  以上、産業構造審議会において経済産業政策の大きな方向や方針について御議論いただくため、論点としてお示ししたものでございます。具体的な政策、それから制度の在り方については、関係省庁と連携しつつ、今後検討すべき課題であるというふうに考えてございます。

河西康之

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

政策目的にそぐわない求人が横行していることについて、塩村委員は改善を行うよう強く要求しましたが、政府の答弁ははかばかしいものではありませんでした。本来なら社会の中核を担うべき世代が、自分ではどうしようもない事情により長年の生活苦にあえぎ、将来の不安に押し潰されている実態について、きめ細かな政策対応が必要ではないでしょうか。  

古賀之士

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

私どもは、児童手当政策目的は、低所得者世帯だけではなく、高所得者世帯を含む全ての家庭に及ぶものと考えます。現在、税制社会保険制度で一定の所得再分配が既に機能していますが、児童手当を始め子育て制度において所得制限を厳しく適用すれば、更なる可処分所得の低下を招き、労働意欲にも影響することになります。今回の改正は、少子化対策目的整合性が取れているものとは思えません。大臣の見解を伺います。  

矢田わか子

2021-05-12 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

加えて、予算措置につきましても、資本金のみによらず、それぞれの政策目的に応じて対象を定めて支援するということとしておりまして、例えばものづくり補助金などでは、中小企業でありましても、直近三年分の各課税所得年平均額が十五億円というものを超える者を対象から除外をしております。  企業実態が変わって中小企業並みとなって減資する場合もございます。

飯田健太

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

しかしながら、このダイナミックプライシングについては、国交省の立場としては、公共交通機関としてその政策目的というのはどうなのかとか政策評価はどう定めるのかとか、公共交通機関が、やっぱり運賃が一物一価じゃないというのは非常に混乱も起こすんじゃないかという懸念もございますので、そうしたこともありますし。  

赤羽一嘉

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

EBPMは、今先生おっしゃったとおりでございますけれども、政策目的を明確化させ、その目的達成のため本当に効果が上がる政策手段は何かなど、政策手段目的の論理的なつながりを明確にし、このつながりの裏付けとなるようなデータ等エビデンスを可能な限り求め、政策の基本的な枠組みを明確にする取組であると考えております。

小森敏也

2021-05-07 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第8号

また、農地の流動化促進という政策目的に向けては、やはり大切なことは、各地域がそれぞれの状況に応じて様々な選択肢を活用することができるというのが大切な一つではないだろうかというふうにも思っております。  いずれにいたしましても、内閣府といたしましては、委員指摘も踏まえまして、引き続き、本特例の全国展開について農林水産省と議論を継続するなど、しっかりと検討してまいりたいというふうに思っております。

坂本哲志

2021-05-07 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

グリーンとデジタル投資促進税制税額控除の上限がそれぞれ一〇%と五%とされていますが、それぞれこれは重要な政策目的であることは変わりありません。なぜこのような差が設けられているのでしょうか。さらに、こうした案件及び支援措置の下、本認定制度はどの程度の利用件数を見込んでおり、その結果として、脱炭素化デジタル化実現にどのような効果が期待されているのか。併せて教えていただけますでしょうか。

美延映夫

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

本来、この利益剰余金、将来的に、金融機能強化勘定の業務が終了し勘定が廃止される際に、残余があれば国庫納付することとされていますが、資金交付制度政策目的地域における金融機能維持強化にある、これが金融機能強化勘定設置目的である地域経済活性化と同趣旨であるということから、その利益剰余金を今般創設する資金交付制度に活用するものと理解をしております。  

太田昌孝

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

その上で、出生率を引き上げるという政策目的実現するというのが、子ども・子育て支援政策目的観点からいえば非常に重要だとは思っておるんですけれども、これに対して、児童手当がどういう役割を果たしているのか。つまり、児童手当というのはいわゆる現金給付施策として捉えられているわけですけれども、この現金給付施策がどんな効果を発揮しているのか。それをどう確認できていて、どう評価されておられるのか。

濱村進

2021-04-20 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

このガイドラインにおきまして、国と各ファンド関係については、監督官庁及び出資者としての国と、投資方針政策目的と合致しているかどうか、それから政策目的が達成しているかどうか、競争に与える影響が最小限になっているかなどにつきまして、必要に応じて国から役職員の出向を可能とする措置を講じるなど、密接に意見交換を常時行うための体制を構築するということが求められているところでございます。  

太田豊彦

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

だから、そういうことをやっておいて、日銀がETFの中身についてはアセットマネジャーにある意味委ねているということになって、そして、政策目的というものについて、株価は上がっているけれども企業効率性は上がっていない、内部留保がたまって設備投資賃金には回っていない、そういうところまで責任を持つのを、それが中央銀行政府責任じゃないんですか。私は極めて中途半端だと思いますよ。  

前原誠司

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

○国務大臣(加藤勝信君) 官民ファンド、もう委員十分御承知のところだと思いますが、十分な民間資金リスクマネーとして供給されない状況に鑑み、成長戦略地域活性化、新たな産業の創出などの政策目的実現するため、また民間投融資を誘発するようリスクマネーを供給するものでありますが、ただ、その原資は国の資金でありますから、それには十分配慮した運用が必要であります。  

加藤勝信

2021-04-15 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

ただ、そういった人員配置基準であったり報酬の基準であったりということになると、各々その分野でのサービスの質とか、あるいは今国家資格というお話ありましたけど、安全性とかとの問題との、どういう政策目的との比較考量という問題になりますので、やはり一義的にはそういった基準必要性とか内容についてはやはり個々の分野分野での御議論をしていただくということにならざるを得ないのかなと思います。  

坂口卓

2021-04-14 第204回国会 衆議院 法務委員会 第13号

エビデンスに基づきまして、政策立案につきましては、まず政策目的を明確化するということ、そして、その目的達成のために本当に効果が上がる政策手段は何かなど政策手段目的の論理的なつながりを明確にし、このつながりの裏づけとなるようなデータ等エビデンス、根拠を可能な限り集め、政策の基本的な枠組みを明確にする取組であるということでございます。  

上川陽子

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

それから、政策目的実現のためにも計画策定というのは必要な場合もあると思いますが、策定率が非常に低い場合というのは、努力義務やできる規定であったとしても、法律が想定した所期の目的を果たすことができるのかどうか疑問が残ります。計画策定というのが自治体の負担になっているとの指摘を踏まえれば、財政力自治体の規模によって計画策定率に差が出ることが懸念をされます。  

竹内真二